マネジメント– tag –
-
「部下にちゃんと言っているのに」と嘆く前に
こんにちは 協創マネジメントパートナーの古厩です。 部下が思うように動いてくれいない。 なんか、伝えたことがしっかりと伝わっていない気がする。 何てことありませんか? 実は、私はそのように思うことが結構ありました。... -
「ワクワク」ビジョンを協創することは成果につながる
こんにちは。 協創マネジメントパートナーの古厩です。 今日で上期が終了し 明日からは下期となり上期に積み残した 目標に向けて一気に挽回を計る必要があると 考えられているかもしれませんね。 ちなみに、 今回のコロナ禍で大打撃... -
やらされ業務改善 vs 利益を意識した業務改善
こんにちは 協創マネジメントパートナーの古厩です。 突然ですが 社員に業務改善を求める本当の意味は何でしょうか? 御社では業務改善をするということが目的化していませんか? 業務改善を行うことの... -
テレワーク時代にこそ、シンプル部下マネジメントを!
こんにちは。 協創マネジメントパートナーの古厩です。 コロナ禍でテレワークが定着してきました。 これは働き方改革という視点で見ると 良い方向に進んでいるように思います。 一方で現場では部下マネジメントが 役りにくくなってき... -
管理職の役割とは
管理職の役割とは何でしょうか? 求められる役割は各企業において、それぞれ違いはあると想いますが、 基本的な役割は変わらないと思います。 では基本的な役割は何かというと 「メンバーの力を統合し、チームとしての成果を最大化し継続すること。」 と定...