協創経営– category –
-
協創経営
組織の生産性をあげる秘訣:1A3G
おはようございます。 「経営者のビジョンに社員を巻き込み、組織としてのパワーを引き出す」 協創マネジメントパートナーの古厩 啓(ふるまや けい)です。 私は日本キャッシュフローコーチ協会に所属しています。 *日本... -
協創経営
オンラインミーティングを効率的に進めるには
オンラインでのミーティングが増えてきている コロナ禍によるテレワークが増えています。 そしてWIB会議が1日に何回も参加するという方も多いのでは ないかと思います。 ご多分に漏れず 研修実施の打ち合わせや講師仲間との協... -
協創経営
お金の流れを『見える化』することを切り口に中小企業経営者と営業パーソンを支援していきます
3年前に独立し、営業力強化コンサルタントと企業研修の講師 として活動をしてきました。 その中で見えてきたことがあります。 中小企業経営者は様々な悩みを抱えており 明日の商売と明日の金繰りについては常に考え続けている... -
協創経営
ビジョンがなかなか浸透しないとあきらめていませんか?
ビジョンは重要だ。当社にも必要だ! と思い作ったビジョン、会社全体に、社員一人ひとりに 浸透していますか? これまで、いろいろな会社の経営者の方にお会いして 伺っていると、 「ビジョンはありますよ。額縁にいれて社員... -
協創経営
ワクワクビジョンに対するQ&A
前回のワクワクビジョンで会社の目指す方向を全社で共有するの ドリルを考えてみたでしょうか? 今回は良く質問受けることについていくつか紹介をしておきます。 Q1.ビジョンを考えるための手順がいまいちイメージがつかない A1.ビジョンが... -
協創経営
ワクワクビジョンで会社の目指す方向性を全社で共有する
突然ですが、 御社の『会社のビジョン(あるべき姿)』とは、 どのようなものですか? と聞かれたらどのように答えますか? 様々なビジネス書やコンサルタントが必要だと言っており 「自社にも必要だ。でも作ることで何が変わ... -
協創経営
生産性改革をするために
働き方改革が叫ばれていますが、業務量自体は増えることがあったとしても減ることがない状況です。 では、このような状況において我々はどうすれば良いのでしょうか? その一つの回答として業務の生産性をできるだけ上げることが必要ではな... -
協創経営
コーチングを部下育成に活用出来ていますか?
部下育成において次のような悩みをお持ちではないですか? 部下が思ったように成長してこない。 部下が指示待ちで、自発的に業務をすすめることが出来ない。 部下の報連相が弱いため、手戻りの仕事が頻発している。 このようなときはコーチングをうまく活... -
協創経営
部下指導のスキル
部下指導を行う際に必須となるスキルに ティーチング コーチング があります。 それぞれ部下指導の際に意図して使い分けることが出来ていますでしょうか。 そしてこのスキルを使う前提として普段からの部下とのコミュニケーションが 大事になります... -
協創経営
経験から学ぶ社会人の成長プロセス
D.コルブの経験学習モデルをご存知でしょうか。 これは社会人は職場での業務を通して成長していくプロセスを体系化したモデルです。 具体的には 1,経験 2.省察・内省 3.一般化・概念化 4.試行 という順番で経験を振り返り、そのなかから次...