キャッシュフローコーチ
-
-
【7月開催】 脱★ドンブリ経営ZOOMセミナー
こんなお悩みはありませんか? 経営者の頭の中だけでお金の出入りを把握し、お金の流れの「見える化」が出来ておらず、いわゆるドンブリ経営になっていませんか? 会社は成長しているが、動くお金 …
-
-
キャッシュフロー経営(脱ドンブリ経営) ビジョン経営 資金繰り
【第111回】コロナ融資(追加融資)を受けるために必要な書類の準備は出来ていますか?
2020/11/15 キャッシュフローコーチ, コロナ禍, 出口戦略, 資金繰り
こんにちは。 協創マネジメントパートナーの古厩です。 本日は、昨日のブログの 年末・年度末の資金繰りの準備は万全ですか? の続きになります。 今年の4月から6月にかけて行われたコロナ関連融 …
-
-
【第80回】話を聞いてもらうと、好感を持ちやすい
2020/10/9 キャッシュフローコーチ, コミュニケーション, 営業スキル
こんにちは 協創マネジメントパートナーの古厩です。 昨日は、キャッシュフローコーチの先輩で 竹内 美紀さんのライブ配信:みきチャンネル に出演させていただきました。 配信された動画はこちら …
-
-
キャッシュフロー経営(脱ドンブリ経営) ビジョン経営 ブログ 営業組織力強化
【第78回】コロナ禍からの脱出の秘訣。売り上げの方程式
2020/10/7 キャッシュフローコーチ, 中小企業, 出口戦略, 協創マネジメント, 営業
こんにちは。 協創マネジメントパートナーの古厩です。 知合いの会社では コロナ禍の影響を受けた後 どのようなに打ち手を打ってきたかで 回復の道筋が見えてきている会社と まだ …
-
-
キャッシュフロー経営(脱ドンブリ経営) ビジョン経営 ブログ
【第72回】協創マネジメントって何?
2020/10/1 キャッシュフローコーチ, 協創マネジメント
こんにちは。 協創マネジメントパートナーの古厩です。 先日は、とある上場している複合アミューズメント企業様で メンター研修を行ってきました。 研修は、さすがに優秀な方が多く、受講者の方一 …
-
-
【第59回】コロナ禍のピンチをチャンスに!人を育てられる組織に脱皮する
2020/9/18 キャッシュフローコーチ, 人材育成, 出口戦略, 部下育成
こんにちは 協創マネジメントパートナーの古厩です。 私は普段、コンサルタントとして活動するかたわら 企業向けの研修の講師を行っています。 研修内 …
-
-
キャッシュフロー経営(脱ドンブリ経営) ビジョン経営 ブログ
【第57回】コロナ禍からの出口戦略、まずは現状の把握
2020/9/17 キャッシュフローコーチ, キャッシュフローコーチ,お金のブロックパズル, コロナ禍, 中小企業, 問題発見
こんにちは 協創マネジメントパートナーの古厩です。 今日も調布にある自宅の一室をオフィスに改造した 仕事部屋でこの記事を書いています。 元々はお …
-
-
キャッシュフロー経営(脱ドンブリ経営) ビジョン経営 ブログ
【第56回】コロナ禍からの出口戦略を考える切り口
2020/9/15 キャッシュフローコーチ, コロナ禍, 出口戦略
おはようございます。 協創マネジメントパートナーの古厩です。 なんとなく、秋の兆しがみえてきて だんだんと過ごしやすくなってきましたね。 私自身 …
-
-
第14回 新規開拓の行い方:新規TELコール
新規開拓には前回までお伝えしていた飛び込み営業以外に TELコールという手法も多様されます。 新規のTELコールを成功させるためには ターゲットリストを整備する ターゲット …
-
-
第12回 新規開拓の行い方:飛び込み営業②
2020/9/16 キャッシュフローコーチ, コミュニケーション, 協創マネジメント, 営業スキル, 部下育成
前回の記事では飛び込み営業の目的について 見込み客になるかどうか判断する お客様のニーズや関心事を深く理解するためのきっかけを作る できることなら次回着座して商談をする場を作る であるとお伝えしました …