オンライン商談成功の秘訣は事前のお客様への気配り

オンライン商談はお客様へのきめ細やかな配慮が必要

 

こんにちは

協創マネジメントパートナーの古厩です。

 

昨日は、オンライン商談の事前準備について整理をしてきました。

まだ、読んでいない場合は以下のURLから
確認してみてください。

 

【第64回】段取り8分はオンライン商談でも必要です

あわせて読みたい
段取り八分はオンライン商談でも必要です     こんにちは。 協創マネジメントパートナーの古厩です。   現在のビジネスにおいて オンラインでの商談はなくては ならないものとなっています。 &nb...

 

 

本日は、事前準備の中でも

お客様に対して行っておく必要があることを

整理していきたいと思います。

 

オンライン商談は時間効率がよく今後増えていくと思いますが

デメリットもあります。

 

  • 気軽にキャンセルが入りやすい
  • オンライン商談に慣れていないと「億劫だ」「面倒だな」と
    ネガティブな感情を持つ方は多くいる
  • 名刺情報などを確認出来ず、相手の名前の読み方や
    役職の把握が難しくなる

 

などお客様の立場に立つといろいろなことがあります。

 

その様なお客様に対して、

対面で商談に行く以上にきめ細やかな

事前の対応が必要となります。

 

では一つずつ整理をしていきたいと思います。

 

 

事前準備:お客様に対して行うこと

 

オンライン商談への準備を促す

  • オンライン商談のURL情報は2回送る・1度目はオンライン商談が確定した直後に送る

    ・2度目はオンライン商談の前日もしくは当日の朝一番に送る
     その際は、商談のアジェンダと資料を添付しておく

  • オンライン商談に慣れていないお客様の場合・WEB会議ツールの使い方の説明動画を送る

 

 

参加情報を送り、相手の参加者情報を把握する

  • 名刺に記載されているような基本情報はあらかじめお送りする
  • 相手の参加者情報を出来るだけ把握するようにする
    参加人数

    参加者の名前(読み方の確認も必須)
    参加者の役職
    参加者が複数の場合は出来るだけそれぞれのPCから
    参加いただけるようにお願いする

 

 

注意点

  • 相手が複数名で参加される場合は、相手の参加者の役職に
    応じて、上司、先輩等に依頼し商談に参加してもらうようにする

 

 

これらのことを、

しっかりと行っておくことで

実りのある商談を行うためのセットアップが

できるようになります。

 

 

ご自身や営業組織の他のメンバーが行っているか

再度確認をしてみられることをお勧めします。

 

では、また明日お会いいたしましょう。

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次